045-851-2487(営業直通)

会社情報

会社概要

商号株式会社仙北谷
役員代表取締役 大坪 由男
取締役社長 植田 竜也
設立年月日1962年12月15日
資本金 9,000万円
従業員数28 名
本社所在地〒245-0065 横浜市戸塚区東俣野町41
TEL 045-851-2480 FAX 045-851-5415
取引金融機関横浜銀行、日本政策金融公庫、三菱UFJ銀行、商工組合中央金庫、神奈川銀行
事業内容金属部品加工全般、アルミダイカスト製品の試作品加工、金属3Dプリント造形・加工、樹脂3Dプリント造形、マシニング加工、 試作プレス加工微細マシニング加工、放電加工、 治工具・装置の設計製作、金型の設計製作、部品開発提案、部品計測

アクセス

神奈川中央交通バス
JR藤沢駅北口
戸81「戸塚バスセンター」行き「鉄砲宿」下車徒歩5分


JR戸塚駅西口戸塚バスセンター
戸81「藤沢駅」行き 「鉄砲宿」下車徒歩5分

大型車でお越しの際はご相談下さい。

仙北谷について

代表メッセージ

高品質化・短納期化が進み、多様化する市場において、当社は一貫して「ものづくり」に軸足を置き、 金型技術を基礎とした「受託加工メーカー」として技術を醸成して参りました。 今後も「ものづくりの会社」として、永年に渡る信頼を基盤に、充実した技術力と蓄積した経験を時代に合わせて提供し、お客様のご期待にお応えします。

取締役社長 植田 竜也

社訓

感謝、誠実、笑顔。
感謝はエネルギーになります。感謝すれば感謝されます。誠実に働こう。技術革新、果敢にチャレンジ。笑顔と思いやりの気持ちを持ち、楽しい会社にしよう。感謝し誠実に働けば、笑顔になります。お客様、全てのお取引先様、また当社の社員やその家族、さらには会社の近隣の住民の方々に感謝し、誠実に働き、笑顔のある、企業活動を続けて参ります。

沿革

1953年4月個人企業として自動車電装部品プレス加工を創業
1962年12月 資本金150万円にて、有限会社仙北谷製作所を設立
1966年4月自動車小型モーター用サーキットブレーカ製造開始
1974年6月資本金1,500万円に増額
1976年4月NC工作機器の導入を開始
1977年12月資本金3,000万円に増額
1979年9月資本金6,000万円に増額
1984年11月福島工場新設
1985年11月資本金9,000万円に増額
1991年12月有限会社を株式会社に組織変更し、社名を株式会社仙北谷とする。
2001年1月マシニングセンター7台増設、計21台となる
2003年4月創業50周年
2004年9月5軸マシニングセンタ4台、微細加工マシニングセンタ1台新設
2008年4月創業者の仙北谷英次が退任し、仙北谷英貴が代表取締役社長に就任
2012年12月会社設立50周年
2013年8月マシニングセンタ1台新設
2014年1月3Dプリンター(プラスチック系)1台導入
2015年2月高精度ワイヤーカット放電加工機1台新設
2016年3月3次元測定機1台新設
2017年1月金属3Dプリンター1台新設
2019年2月由紀ホールディングス株式会社へ株式譲渡し、大坪由男が代表取締役に就任。

受賞歴

2002年1月2001年度神奈川県優良工場表彰受賞
2006年11月森精機「第3回切削加工ドリームコンテスト」微細加工部門で金賞受賞
2007年11月森精機「第4回切削加工ドリームコンテスト」金型・造形加工部門で芸術賞受賞
2011年11月森精機「第8回切削加工ドリームコンテスト」微細加工部門で銅賞受賞
2012年11月森精機「第9回切削加工ドリームコンテスト」金型造形部門で銅賞受賞
2014年10月森精機「第10回切削加工ドリームコンテスト」微細加工部門でアイデア賞受賞
2015年10月森精機「第11回切削加工ドリームコンテスト」造形加工部門でアイデア賞受賞
2016年11月森精機「第12回切削加工ドリームコンテスト」微細加工部門でアイデア賞受賞